パイプ販売・加工・流通のエキスパート
株式会社 名管商会

社長・社員のブログ

ブログ

ブログ

「東山動植物園にて」

はじめまして。営業の 石 ウェンです。 今日は社長に代わってブログを担当します!

新年度に入り、ようやく春らしくなって来ました。
さくらが満開になった先週、弊社の得意先(東山遊園株式会社様)の
現場まで足を運んで行きました。

東山公園ボート乗り場

これまで弊社の取扱う商品は工業関連の現場のみで使われていましたが、
今回は緑に囲まれた東山公園でした。
弊社が提供させていただいたアルミ材を東山ボートの飾り物
(黄色いボートの上)として使われ、評判がよさそうです。
観光客、特に子供さんの楽しい笑顔を見てとても感激しました。

弊社材料使用のボート

この案件をきっかけに、今後ビジネス視野を広げ、
鉄鋼などの業界から幅広い分野へ展開できるように頑張っていき、
社会に弊社の微かな力を注げばと考えています。

2012.04.17 09:00|日々のこと

「事業継承の重み」

弊社の業歴は約30年です。
弊社のお得意先は父(74歳)と同年代の社長様が多くおられます。
若輩者の私にご指導頂ける有難い方々です。
事業継承をお考えのお得意先は、タイミングについて特に悩まれています。
廃業を予定されている方も多く、たまに相談を頂くことがあります。
弊社が本当にお世話になった先様ばかりなので、少しでも有利な条件で決算頂こうと思って、
微力ながら寄り添って一生懸命考えています。

会社は家庭同様、固有の問題があり業歴の長い会社ほど根深いなと思います。(あたりまえですが)

このようなお話を伺えることは、多少なりとも信頼されていると感じるところであり、
経営者としての冥利に尽きます。

2012.02.08 14:21|日々のこと

「今年もよろしくお願いします」

明けましておめでとうございます。

今年ももう2週目。
早いですね。
私は3日からちょこちょこ仕事を始めまして、5日からはフルで働いています。

年末年始は3日間お休みさせていただいたのですが、
その間の息子の抱っこで軽いぎっくり腰になってしまいました。
2日に香川県のこんぴらさん参りに行き、石段を抱っこで登ったのがきいたみたいです。

そんな腰を引きずって、お得意様への新年のご挨拶に回っています。
毎年手ぶらだったのですが、今年はささやかながらUSB メモリーを手土産にしています。

このブログを読んで下さった方にもプレゼントさせていただきますので、お声をお掛け下さいね。

来年はもっといい品物にできるよう、今年も頑張って働きます!

2012.01.11 19:08|日々のこと

「今年を振り返って“夏”」

6月。ついに中国貿易に着手です。

私は不思議と中国と縁があるようです。

銀行員時代は上海支店で仕事をさせていただきました。
大した業績はあげられませんでしたが、とにかく充実した日々でした。
たどたどしいビジネス英語で懸命に仕事をし、休日にはいろんな所に行き、
すばらしく美味しい中華料理もたくさん食べました。
私の偏狭な価値観を広げてくれたと思いますし、若い頃に行けてよかったです。

昨年は、中国人女性を営業として採用することができました。
別に中国人を狙ったわけではありませんが、
数多くいただいた応募者(もちろんほとんどが日本人)の中で光っていたわけです。
そして期待通り頑張ってくれ、アンテナ支線の輸入にこぎつけることができました。
再び、中国関係の仕事開始です!

この仕事のおかげで、偉大なる中国人との出会いもありました。
例えば、国の機関で金属材料の研究する賀さん。
製品の強度を検査してもらうことが必要だったのですが(SEM検査)、
これを上記の女性社員の友人だということで、現地まで飛行機で駆けつけ無料で引き受けてくれました。
中国をひっぱっていく様な立場でありながら、他人のため時間をさいて動いてくれるなんて、
中国人の懐の深さを感じました。大地の子に感謝です。

そして中国から戻ってしばらくしたころ、長男が生まれました。
6月28日生まれ。私にとって第2子です。

仕事関係の方々にはご報告申し上げず、大変失礼いたしました。
私なりに考えのあったことです。どうぞお許し下さい。

今年の夏は、仕事と息子の育児にあけくれました。
しばらくはあまり飲みにも行けず、付き合いの悪い男になってしまいました。
でも、息子の誕生で私の仕事への意欲はますます高まりました。
単純に、扶養家族が増えたことで責任がズシっと重くなったのもあります。
しかしそれだけじゃなく「いい仕事しないとな」という思いが自然と強くなってきた感じです。

あまり飲みにも行けず(いつの間にかお酒大好きなオッサンになっていた!)、
育児と家事の手伝いで修行のような今年の夏でした。
とにかく、今は一段落してホッとしています。
まだまだこれからですけどね。

2011.12.26 13:22|日々のこと

「今年を振り返って“春”」

3月11日、東日本大震災がありました。

東北地方との物流が完全にストップしました。

その日、兵庫県に納入すべき商品があり、山形の出羽工業の佐藤工場長と連絡をとり合い、
お互い仕事を終えてから車で新潟県糸魚川へ向かいました。
そこで真夜中に落ち合い、荷物の引き渡しを受けました。
お互い夕食もとらず車を走らせていたため、インターチェンジ近くのコンビニで食料を買い、
雪の降る駐車場に停めた私の車で一緒に食べました。
結構長時間いろいろ話しましたが、内容はあまり覚えていません。
でもその時、佐藤工場長の顔を見てすごく安心したことは、
昨日のことのように思い出されます。
話の内容なんてなんでもよかったのかもしれません。
ただ佐藤工場長と話していたかったのだと思います。

4月11日、新瑞橋に事務所を移転しました。震災からちょうど1月後のこと。

土曜日営業のきっかけにもなり、弊社の転機となりました。
落ち着くまでに1カ月ほどかかりましたが、今では快適そのものです。
この物件を紹介してくれた㈱正和の神谷常務や、
休み返上で引っ越しをしてくれた社員のおかげで、
名管商会第2幕のスタートをきることができました。

2011.12.20 12:59|ブログ,日々のこと

「ステンレスパイプの絶縁化について」

(株)テクノスジャパン 金井社長より
電極を繋げて電気を流す上で、パイプ内面を絶縁化(磁気を取り除く)を
して欲しいとの依頼を頂きました。
以前から興味のあった山形県の長井技研さんに問い合わせをしたところ、
製作可能との回答を頂き、この度納入することができました。
パイプの内径はΦ8mmとかなり細小なものでしたが、
内面全周にムラなくテフロンコーティングをして頂きました。
今回、長井技研さんとの初回取引となりました。
小物関係の金属加工が得意なので、
お困りの際は、是非当社までお問い合わせください。

2011.11.17 12:39|日々のこと

「テレビの秋」

秋の夜長、日曜には“情熱大陸”という番組を時々観ています。
現在活躍中の旬の人を紹介する番組なのですが、おとといは建築家でした。
その前観た時はデザイナーで、その前は登山ガイドでした。
みなさん情熱あふれる仕事ぶりですが、
どの人にも共通しているのは、仕事に対する責任感がとても強いことです。
情熱だけではプロとして活躍し続けることは難しいのではないでしょうか。
例えば、登山ガイドの方は、何かあった時に背負って降りられるかどうかを、
ガイドを引き受ける際の基準にしているそうです。
自らはもともと世界的な登山家であったわけで、
山への情熱は半端じゃないはずですが、
ガイドとしてお客さんの命や登山を楽しんでもらうことに責任を持っていて、
本当のプロだと思いました。
素晴らしい仕事人をみることで仕事へのモチベーションがあがります。
だからこの番組は日曜の夜に放送しているのかな?
月曜からまた頑張りな!ってことで。
ところで今日からWOWOWを契約しました。
早速晩ご飯の後、スペインのサッカーリーグを観ています。
フルハイビジョンで一流のプレイを観るのは爽快!
こちらはよい気分転換といったところでしょうか。
と思っていたら娘に「パイレーツオブカリビアン」に変えられてしまいました。残念…。

2011.11.02 08:40|日々のこと

「土曜営業スタート!」

翻訳・通訳に限らず、サービス向上に日々努めていきます。
その一環として、先月からは土曜営業もスタートしました。
多くの会社は土曜日、お休みされていますし、弊社も創業以来ずっと土日祝日は休んでいました。
しかし、一部の会社は土曜日も営業されており、
週明けを待たずに連絡が取れたり配達ができたりすることで、
お客様にとって更に使いやすい会社となれればと思った次第です。
本当のことを言いますと、ずっと以前から土曜営業を始めたかったのです。
でも、あまり社員に負担を強いることはできません。かといって私一人では寂しいですし、
取引先様のゴルフコンペが入ってしまう日も多くあきらめていました。
でも、社員の方から「土曜、営業しましょう」と言ってくれ、スタートすることができました。
ありがたかったです。
社員にはその分、平日に1日休んでもらい、私もできるだけ出勤することにしています。
これからもお客様によいと思うことは、可能な限り何でもやっていきたいと思います。

2011.10.25 08:36|日々のこと

「鉄屋がなぜ翻訳・通訳を??」

弊社のアイデンティティーはもちろん鉄を中心とした商売です。
扱う商品の幅が広がったとしても、そこがゆらぐことはありません。
最近、「翻訳・通訳」を始めた理由を聞かれることがありまして、
私の考えを少し書いてみたいと思います。
まず、弊社の経営理念は“共栄共存”です。
弊社はもちろん、弊社とかかわる方々にも栄えて欲しいのは言うまでもありません。
そのために、弊社ができることが何かないかといつも考えています。
「物づくりの愛知」ですが、国内だけにとどまっていては厳しい状況に追い込まれるのではないか、
と危惧されている会社も少なくないと思います。
しかし、語学力がネックとなってなかなか海外進出できずにいる会社が多いのではないかと思います。
大企業には語学堪能な方がいらっしゃるでしょうが、
中小企業にはそのような方がいないこともあるかと。
少し前までの弊社がそうでした。それに私自身がそうだったのですが、
英語や中国語を勉強してもなかなかマスターできるものではありません。
でも、頼りになる語学ができる人間がいれば、スッと海外ビジネスが進むこともあると思います。
そこで考えました。弊社は小さな会社ですが、面白い人材がいるのです。
昨年採用した営業の石。中国人の女性です。
石はもう長く日本に住んでおり、翻訳・通訳業務の経験も豊富です。
弊社に入社前は大企業のパンフレットや通訳も多数こなしていました。
鉄や金属に対する知識も豊富な工学博士であり、大学でも教えていました。
そんな石ですから、翻訳・通訳で皆様のお役に立つこともあるかと思った次第です。
そして若いころに出会った“mastery for service(奉仕のための修練)”という言葉。
仕事をしていく上で常に念頭にあります。
何かをマスターするのは他の誰かの役に立つため。
そしてマスターの度合いが高ければ高いほど役に立てる、と日々実感しています。
弊社社員が真摯に努力しマスターした語学力や工学的な専門知識が、
どなたかのお役に立つことができれば、こんな嬉しいことはありません。

2011.10.24 11:00|日々のこと

「タングステン・モリブデン製品について」

初めてステンレス線を中国から納入してから約2か月が経ちます。
その間に、0.3mm・0.4mmのSUSワイヤーの引合い等頂き、
会社としての裾野の広がりを日々感じています。
このような活動を通じ、今夏中国のタングステン・モリブデン製造メーカーと
直接取引できるようになりました。
いろいろな形での対応が可能ですので、是非一度お問い合わせください。

2011.08.21 12:35|日々のこと

PAGETOP